2005-01-03 (Mon)

_ [mutt]groff の \fI

mutt の日本語マニュアル txt 版で

  1. たま〜に改行が足りない
  2. 日本語が <EM> (\fI) で修飾されない
という問題を見付けたのですが、前者は .nr PD 1v を .nr PD 2i にして解決 (結局 uniq するからね)。後者はDebian Bug report logs - #288382 - groff: doesn't make Japanese (or any multibyte) strings italic/underlined に報告しました。

_ Google の面接 (Slashdot | Defining Google)

人気企業の極みはこのようになるのですね。でも Google Answers でうまい答えをしていたらオファーが来た人もいるっていうのが興味深い。

_ [spam]勝手にやって来る情報と、客を待つ情報 (森博嗣の「浮遊研究室」)

こういうのを spam 業者に言ってやりたい……。あ、でもまあ、最近は「無駄だ」ってことがわかってきているらしいですがね。

“「押し寄せてくる情報はろくでもないものばかりだ」という価値観が既に確固として成立しているため、頼みもしないのにやってくる情報には、誰も目を向けない時代になっている″

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
_ koma2 (2005-01-06 (Thu) 01:26)

でも、何のかんの言って spammer って儲かるらしいですよ。

http://www.f-secure.com/2004/

の "Spamming" のセクション参照。

_ tamo (2005-01-07 (Fri) 17:14)

徐々に儲からなくなってきてるのかなぁという感触があるのですが、まだまだなんですかね。最初に叩いておかなかったから金持ちになって今も続けていられるだけ、とかだったら今後は廃れてくれそうですが。けっきょくは一般大衆の意識向上がカギなので、それまではイタチごっこ (アンチスパム業者の転向など!) が続くのでしょうね。

[]
本日のリンク元